[更新:2021/01/07]
モットン購入前に匂いの心配をしてませんか?
結論からお伝えしますね。
モットンは多少ウレタン素材の匂いはあります。
僕のモットンの場合、科学的なウレタン臭は、開封後10分くらいだけ感じたと思います。
敏感な人は、ウレタン臭を強く感じるのかも知れないですが、半日くらい陰干しをすれば匂いは消えるので、心配しなくていいですよ。
\陰干しでウレタン臭は消える/
>モットン購入はコチラ(公式サイト)<
【モットン】科学的な匂いがする理由は、ウレタンフォーム素材の特性
モットンの素材ウレタンは、科学的な匂いがする特性があります。
原因はウレタン素材が「周りの匂いを吸ってはく行動」する特性があるからです。
具体的にはウレタンは
・超小さな気泡を持ち
・表面積が大きい
ので周りの「カバー材、包装材」等の臭いを吸収して、外に出すんです。
モットンだけでなく、これはウレタン全般の特性と考えて下さい。
モットン販売側でのウレタン臭の対策は2つ
モットンはウレタン素材を使うことで発生する「臭い対策」として2つ実施してます。
《ウレタン臭対策》
1)製造工程でのローリング作業で臭いを外に出す
2)納品箱に炭の脱臭剤を2個入れる
では一つずつ見て行きましょう!
【モットンのウレタン臭対策1】製造工程でのローリング作業
モットンの製造工程でウレタンの臭いを「ローリング」と呼ばれる作業で臭いを外に出してます。
↑写真の通り、丸い大きな棒でモットンをギュッーっとしぼるように転がして、臭いを放出してます。
このローリング作業が完了したら、2週間陰干しにしてさらに臭いが放出されます。
【モットンのウレタン臭対策2】炭の脱臭剤が2個入っている
↑写真の通り、モットンは炭の脱臭剤が2個入ってます。
脱臭剤の効果がどれほどかは分かりませんが、僕の場合、箱を開けてから10分くらいは科学的な臭いは感じました。
臭いの感じ方は個人差があると思いますが、窓を開けて風通しを良くしてれば臭いは全然気にならないです。
\脱臭剤も一緒に入っている/
>モットン購入はコチラ(公式サイト)<
モットンのウレタン臭が心配な人は陰干しで解消できる
臭いに敏感な人は、モットンの陰干しをオススメします。
窓を開けて風通しをよくした状態で陰干しすれば、モットンが臭うことはほぼ無いはずです。
僕の場合は、陰干しせず使って全く問題なかったですが、敏感な人は使用前に陰干しをして下さい。
\陰干しでウレタン臭は消える/
>モットン購入はコチラ(公式サイト)<
モットンは日干しにしない
ウレタン臭が気になるからと言って、モットンを日干しにしないで下さい。
理由は、ウレタンを日光に当て続けると変色する可能性があるからです。
日光にあてたから、すぐ品質が下がるワケでは無いですが、せっかくのモットンの価値が下がります。
陰干しだけでOKです。
公式サイトでもそう書かれてました。
ファブリーズ(消臭剤)をモットンにふりかけてもいい?
モットンに少々のファブリーズを「シュッシュッ」と振りかけてもOKです。
しかし陰干しで十分消臭できるので、私個人の意見としては「ファブリーズは不要」と言わせてもらいます。
【モットン】もしウレタンの匂いに耐えられない場合、返品可能
モットンは公式サイトから購入すると返品できるんです。
モットンが届いてから90日経過後、14日以内に指定された住所へ返品すれば全額返金されます。
返送料、手数料で約7,000円くらいは自己負担になりますが、返品可能です。
万が一、モットンのウレタン臭に耐えられない場合は返品が最終手段!
↓【公式限定】90日間お試し後、返品可能↓
>モットン購入はコチラ(公式サイト)<
まとめ(【モットン】科学的な匂いはある?)
モットンは、
🚩多少ウレタン素材の特有の匂いはある
🚩風通しの良い部屋で陰干しすれば、臭いは消える
🚩陰干しでも解決しない場合、返品可能
以上、モットンの臭いに関する記事でした。
僕のモットンは、10分くらいで全くウレタン臭はしなくなりました。
それよりもモットンの寝心地に感動して、熟睡できるようになった方が印象が大きいです。
臭いに敏感な人でも、モットンなら大丈夫だと思いますよ!!
↓【公式限定】90日間お試し後、返品可能↓
>モットン購入はコチラ(公式サイト)<